ガチョウ飼いの男の子 陶人形 Káldor Aurél作

6,000円(税込6,600円)

DETAIL

ハンガリーの有名な民話に登場する「Ludas Matyi(ルダシュ・マチ)ガチョウ飼いマチ」をモチーフにしたヴィンテージ陶器置物です。
素朴な民族衣装に身を包んだ少年がガチョウにいたずらされる、ユーモラスな一場面が愛らしく表現されています。
Káldor Aurél(オーレル・カルドール)の1950-1969年頃の作品 陶器の置物。
ハンガリーの民芸陶器の魅力がつまった逸品です。

サイズ 高さ約15cm 台座 9×6.5cm


Káldor Aurél オーレル・カルドール(1924-2011)
オーレル・カルドールは、1924年10月2日、ハンガリー・ブダペストに生まれました。母親を早くに亡くし、その後は祖父母に育てられました。祖父はヨゼフヴァーロス地区のコゾル通りに大理石工場を営んでおり、その環境が彼の芸術的感性を育むこととなりました。
高校卒業後、彼は美術学院に進学し、本格的に芸術を学びました。23歳のときには自身の陶磁器工房を開設しますが、残念ながらすぐに経営破綻してしまいます。

その後の1949年、彼は陶芸協同組合の部門長に就任し、再び陶芸の道を歩み始めます。

1950年代になると、磁器生産が国内で再び活発になり、彼のデザインによる置物が複数の工場で製造されるようになります。彼の作品は次第に評価を高め、広く受け入れられていきました。

その結果、彼はHollóháza(ホロハーザ)やAquincum(アクインクム)の磁器工場に加え、Herend(ヘレンド)の陶磁器人形の作者としても名を知られるようになります。

Real shop 実店舗

undyed+ 実店舗のご案内
行間の高さを指定

天然素材のオリジナルデザインのフェルトアイテム、暮らしの雑貨

また、日本、各国のアンティークやヴィンテージを扱っています。


営業時間 水・木・金・土曜日 11:00〜18:00 

住所 〒662-0077兵庫県西宮市久出ヶ谷町9-27

Tel 0798-72-2310 Fax 0798-78-5722


・阪急神戸線 夙川駅より北に徒歩約7分 ・駐車場1台。近くのタイムズ等の駐車場もご利用ください。

Calendar カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
*赤が店舗休業日です。